工場5Gの現場と6Gへの布石としてのミリ波の実装

Posted on 2024/11/11

XGMF・ODAIBA IX (Industrial Transformation)Coreは、TeleGraphic WorkShop第3回を来たる11月21日(木曜)、NTTコミュニケーションズが主宰するOPEN HUB(東京・大手町)にて開催します。OPEN HUBは、社会課題を起点に各環境(リアル/リモート/バーチャル)を横断しながら、持続可能な社会であるSmart Worldの実現に取り組むための協創スペースです。OPEN HUBが提供する「知る」「つながる」「体験する」「生み出す」の中でも今回は「つながる」に焦点を当て、工場5Gが実際にどのように実現しているのか、さらに6Gへの布石としてのミリ波の社会実装を加速させるためのセミナーを開催します。第1部のOPEN HUBツアーは XGMF会員限定ですが、第2部のセッションはオンライン参加も含め、どなたでもお申し込みいただけます。

開催概要

イベント名称
XGMF・ODAIBA IX (Industrial Transformation)Core
最先端産業技術と最先端通信技術の融合(IX)ワークショップ(Vol.3)
工場5Gの現場と6Gへの布石としてのミリ波の実装
TeleGraphic WorkShop/Industrial & Communication Engineers Talk
開催日時
2024年11月21日(木曜)
第1部 OPEN HUBツアー:13:00〜14:30(XGMF会員限定)
第2部 ワークショップ:15:00〜17:00
第3部 ディスカッション:17:00〜19:00(XGMF会員限定)
参加方法および会場
第1部のOPEN HUB見学ツアー、第3部 ディスカッションはXGMF会員限定ですが、第2部(15時開始)にはどなたでもオンライン参加できます。
参加希望の方はこちらからお申し込みください。
主催
XGMF・ODAIBA IX (Industrial Transformation)Core
協力
NTTコミュニケーションズ/OPEN HUB

タイムテーブル (敬称略)

第1部 13:00 – 14:30 :OPEN HUB見学ツアー

(XGMF会員限定です)

第2部 15:00 – 17:00 :ワークショップ

(どなたでもオンラインで参加できます)

Session1(セッション1)
種谷 元隆(たねや・もとたか)

シャープが描く次世代通信技術(ミリ波/ローカル5G/Beyond5G に関するシャープの戦略)
種谷 元隆 (たねや・もとたか)
シャープ株式会社・専務執行役員 CTO 兼 Next Innovationグループ、シャープIPインフィニティ株式会社・代表取締役会長

IX (Industrial Transformation)の世界における5G普及上の障壁にSoC(System on Chip)への機能実装の問題があります。IXの世界の製品はスマートフォンに比べ絶対量が少ないのですが、ソフトウエアで機能を実装できるSoCならばビジネスが成立し、IXを推進することになるでしょう。これによって産業用に5GやBeyond 5G(6G)を適用する分野が格段に広がるはずです。これを起点としたシャープの5G/6Gビジネスをご紹介します。
Session2(セッション2)
樽井 祐二(たるい・ゆうじ)

高速無線通信技術の取組と5G Innovation Plantの紹介
樽井 祐二(たるい・ゆうじ)
JFEエンジニアリング㈱DX本部 DX推進センター グループマネージャ

JFEエンジニアリングでは2022年度よりDX本部を設立し、5Gを含むデジタル技術の活用を通じた、業務プロセスの抜本的改革、既存ビジネスの高度化、新規ビジネスの創出に取り組んでいます。この数年間に実施した高速大容量通信をベースに省人化検証を行っており、今後の現場実証に向けた展望が見え始めてきたのでこれをご紹介します。
Session3(セッション3)
阪口 啓(さかぐち・けい)

5G/6Gにおけるミリ波の正しい使い方 〜大岡山5G/6G実証フィールドの例を通して〜
阪口 啓 (さかぐち・けい)
東京科学大・副学長、リサーチディベロプメント機構長、超スマート社会卓越教育院長、工学院・電気電子系(教授)

東京科学大学(大岡山キャンパス)ではB5G(Sub6/ミリ波)の実証フィールドを構築し、仮想化ネットワークとMECの連携により、リアルタイムアプリケーションを実現しました。ここではB5Gのポテンシャルを最大限引き出すため、複数のミリ波リピーターを活用したMassive Relay MIMO システムを構築中です。この実証フィールドからわかってきた様々な「5G/6Gにおけるミリ波の正しい使い方」をご紹介します。
Session4(セッション4)
辻野 大輔

5G×ビジネス 新たな展望
辻野 大輔
NTTCom5G&IoTサービス部

産業利用においては、従来のモバイルネットワークが基本としていた高速・大容量に加え、安定性を求める声をいただいており、これに応えるべくドコモ独自のサービスとして5Gワイドをリリースしています。5Gワイドのご紹介とともに、5G高度化に伴うビジネス活用の展望について事例を交えてお伝えします。

第3部 17:00 – 19:00 :ディスカッション

(XGMF会員限定です)

Discussion & Brainstorming 
(ディスカッション)
セッション1〜4までの話題提供者の皆様とODAIBA IX (Industrial Transformation)Coreのリーダー(中村武宏・株式会社NTTドコモ及び岩浪岩浪 剛太・株式会社インフォシティ代表取締役)によるラップアップ・質疑応答・ディスカッションを行います。
Social gathering
(懇親会)
19時終了

お問い合わせ

XGモバイル推進フォーラム(XGMF)/TeleGraphic 編集部まで
E-mail: event@telegraphic.jp

TeleGraphic Weekly
ニューズレター(メルマガ)「TeleGraphic Weekly」の購読はこちらから(無料)
JA