iPhone 16シリーズ、5Gミリ波対応は引き続き米国モデルのみに
米アップルは現地時間9月9日、新型の「iPhone 16」シリーズ4機種を発表した。独自の生成AI「Apple Intelligence」の搭載や新たな「カメラコントロール」ボタンなどのアップグレードが注目されている新型モデルだが、5Gミリ...
2024/09/30
Posted on 2024/09/30
米アップルは現地時間9月9日、新型の「iPhone 16」シリーズ4機種を発表した。独自の生成AI「Apple Intelligence」の搭載や新たな「カメラコントロール」ボタンなどのアップグレードが注目されている新型モデルだが、5Gミリ波への対応はこれまでと同様に米国モデルのみに限られた。
アップルのWebサイトによれば、5Gミリ波に対応するのは「iPhone 16: A3081」、「iPhone 16 Plus: A3082」、「iPhone 16 Pro: A3083」、「iPhone 16 Pro Max: A3084」の4モデルとのこと。これらは米国市場向けで、いずれも物理SIMトレイなし(eSIMのみに対応)のモデルだという。なお、「iPhone 16」シリーズでは、前モデルでミリ波アンテナが搭載されていた場所に「カメラコントロール」ボタンが配置され、ミリ波アンテナは本体フレームに内蔵される形となっている。
アップルは2020年、初の5G対応となった「iPhone 12」からミリ波5G対応のモデルを米国で発売。しかし、ミリ波の普及が十分ではない米国以外ではこれまでSub6帯の5G対応モデルのみが販売されている。ミリ波対応モデルについては、通常モデルに比べてコストが60~120ドル高いとのアナリストの見積もりもあり、同社は近年、米国市場向けでも廉価版の「iPhone SE(第3世代)」や最新のセルラー版「iPad Pro」などからミリ波対応を外していた。
ミリ波技術はより高速な5G通信を提供するものの、通信距離が短く、ガラスや樹木などの障害物を貫通できないといった弱点がある。このため、米国でも都市部での利用が中心となっており、農村部や郊外ではSub6帯の5Gがより普及している。
資料
- Faster mmWave 5G Still Limited to U.S. iPhone 16 Models
- 5G mmWave and eSIM-only iPhone 16 still only available in the US
- Those eSim-Only iPhone 16 Models Remain Exclusive To US Market, Rest Of The World Still Gets The Physical Sim Option
- 5G and LTE. Find the iPhone that’s right for your country or region.